
今回でわたしが参加する婚活パーティーは4回目。
さすがに、場の流れとか、初対面の人と何を話せばいいのかわかってきたので、会場に行くときの足取りも軽くなってきました♪
休日の午後に開催されるパーティーをネットで探していたら、お見合い会社で有名な「ツバイ」が開催している「クラブチャティオ」という会社にたどり着きました。さて今回は良い出会いがあるのでしょうか?めちゃくちゃ楽しみです!
大手の会社だったら、パーティーの進行はしっかりしているでしょうし、サクラなんて使っていないでしょうから、安心して申し込みました!
今回のパーティー会場は新宿4丁目にあります。
新宿はよくショッピングなどで出てくるんですが、今回のパーティー会場付近は来たことがないので、迷うかもしれないと思って、早めに会場に向かうことにしました。
まずは、新宿駅の東南口を出ます。
そこから階段を下りて右折、甲州街道をくぐって新宿高島屋のほうに歩きます。
高島屋の先を今度は左折して、ファミリーマートを越えて2分ぐらい歩くと、1階に家具屋が入った「新四curumu」というキレイなビルが見えてきます。
このビルの5階にパーティー会場があって、ツバイの新宿営業所も入っています。
最初は迷うかと思いましたが、あっという間に着いちゃったです(笑)
さて、少し早いですが、会場に入るために受付で名前を伝えると、身分証明書の提示を求められて、その後、誓約書の記入を求められました。
誓約書には、本気で結婚を考えていること、独身であることなどが書かれていて、その書類にサインをするようになっていました。
かなり念入りでしたよ!!
さすが!大手のお見合い会社だなぁ~、と感心しました。
これなら、絶対にサクラはいない!!
ちなみに、この日の参加費は、男性、女性共に4,500円。
参加費が安いとパーティーの質とか、みんなの本気度が低いと感じちゃうので、男女同じ金額でこれぐらいの値段が妥当だな、と思いました。
みなさんは、どう思います??
書類の記入が終わると、プロフィールカードなどを渡されて、それを持って席につきました。
プロフィールカードは、趣味や性格、カンタンな自己PRを書く欄があって、初デートで行きたいところをイラストで描く欄があるのが印象的でした(笑)。
プロフィールカードと一緒に渡された『パーティーの流れ』というものを見ると、まず、1対1の自己紹介タイムがあって、その後フリータイム、アプローチカードを渡してカップル発表という、他のパーティーと同じになっていました。
今日の参加者は、男性11人、女性7人です。
パーティーの始まりは、婚活アドバイザーのレクチャーから始まりました。
真剣に聞いている人もいれば、アクビをしながら聞いている人もいました。
個人的な感じとして
なような・・・・。
「あまりためにならない話だな」と感じました(笑)。
アドバイザーの話が終わると、やっと自己紹介タイム突入です!
1人の方と約5分、プロフィールカードを見せ合いながら自己紹介します。
女性は座ったままで、男性だけが移動していくといういつものシステム。
(ちょっと分かりにくいですが、手前がわたしです、ブレブレですいません。。。)
自己紹介しながら、男性の印象をメモってゆきます。
そして、すべての方と自己紹介が終わったら、第一印象カードを提出。
その後、フリータータイムに突入しましたが、今日のパーティーは男性の動きが超鈍い!
フリータータイム中、ですが…
司会者の方が
「もっと積極的に、異性の方とお話ください!!」
と促していたんですが、男性の1人は急に帰っちゃうし。。
というわたしも、積極的に動かなかったというか、好みの男性が好みの人がいなかったんですよねぇ・・
席に座っていると、司会進行の方がわたしに
「●●さん、積極的にお話ください!!」
と言ってきたので、仕方なく?、ポツンと立っていた男性とお話しました。
でも、この方とは意外にも話がはずんで、趣味の話で盛り上がりました。
お互い、見たいと思っていた映画が同じだったり、食事の趣味が一緒だったり。。
最初は、なんとなく気分が盛り下がっていた今回のパーティーですが、フリータイムで盛り上がれたので、カップル発表は楽しみになりました。
フリータイムは合計で3回あったのですが、最後の2回は、ずっとこの男性と話していたので、彼もわたしの番号を書いてくれるんじゃないかなぁ。。。
そして、司会者の方が
「今回は、5組のカップルが誕生しました!」
と発表して、見事、その中にわたしとさっき話していた男性の番号がありました!!!
帰り際、カップルになった男性とメルアドの交換をして、3日後にデートをすることになりました!
あ、そうそう。
このパーティーでは、とにかくたくさんのチラシを渡されました。
あとはこんなものも~。
街コンの案内↓↓
ワケのわからない高額パーティーチラシ↓↓
最近は、色んな婚活企画がありますねぇ~。
そしてデートの日、パーティーのフリータイムで盛り上がった映画に行くことになり、彼が
「段取りは自分に任せてください!!」
と言ってくれたので、わたしは何も下調べせずに待ち合わせの有楽町に向かいました。



二人が観たい映画は、レオナルド・ディカプリオが出ている「華麗なるギャツビー」。

デートも楽しみでしたが、この映画を観ることも楽しみでした。
が。。。
おいおい、しっかりと調べてきたんじゃないんかい!!(怒)
でも、当然、怒りは言葉には出さず、わたしから
「しかたないので、食事に行きましょうか?」
と誘いました。
さすがに、レストランは決めていたらしく、すぐにお店に到着しましたが、その間、彼は
「おかしいな、ちゃんと調べたハズなのに」
と、映画の上演時間を勘違いしたことばかり気にしていました。
食事はイタリアンで、会話はそこそこ盛り上がりました。
でも、、、
どうしても気になることが。。。
それは、彼の食事のマナー。
まず、ずーっと足を組んで食べていて、
口を開けて噛むんです!!
あのいやな粘着音・・・・・・・
「クッチャクッチャ」
という音を聞きつつ、
ストレスゲージを上げながらイタリアンを食べました(T_T)
おまけに、パスタはそばやうどんのようにすするし、、、
この方とのデートはこれっきりで、メールを何度かしているうちに、またもや自然消滅してしまったのでした!!
わたしは神経質なんでしょうか・・・・。
うん、神経質なのかもしれませんが、もし、結婚して毎日の食事を彼と一緒にすること考えたら
って思っちゃったんです。。。
クラブチャティオ私の総合評価を発表します!★【婚活パーティーをガチで体験してみて】


◇◆クラブチャティオのいいところ◇◆
- 司会者の進行の仕方がよかったです。
- サクラはいないと思います。身分確認をかなりしっかりとしています。

◇◆クラブチャティオの悪いところ◇◆
- 男女比のバランスが悪い!
- 婚活のレクチャーはパーティーではいらない!
・・その分、フリータイムにしてっ!(パンフレットでも用意してくれれば・・・)